事業所紹介

About Us

About US事業所紹介

業務内容
特許/実用新案/意匠/商標に関する出願・権利化業務・コンサルティング、その知財関連業務一般
沿革

2007年2月虎ノ門特許事務所設立

2009年7月特許業務法人化、キュリーズ特許業務法人に名称変更

2022年9月弁理士法人キュリーズに名称変更

社名の由来

Curiuse = Curieuse + Curious

キュリーズ(Curiuse)という社名は、セーシェル共和国を構成する島の1つCurieuse Islandと、英単語の”curious”とをかけ合わせた造語です。

セーシェルは、アフリカ大陸から東へ約1,300km。インド洋に浮かぶ115の島々からなり、「インド洋の真珠」とも称される風光明媚な群島国家です。

Curieuse Islandは、ウミガメの養殖で有名な島です。また、セーシェルの島には、プライベートアイランドとして数億円で購入可能な島もあれば、週単位で貸し切り可能な島もあります。みんなで頑張れば、いつかセーシェルの島が買える…そんな思い入れから、Curieuseの名を拝借しました。

また、”curious”という言葉は、「奇妙な」「好奇心旺盛な」「物好きな」などの意味を持ちます。

既存の枠組みにとらわれず、思考錯誤を繰り返しながら常に新しいフィールドに挑戦する私たちは、まさにcuriousな集団だと自負しています。

そんな「夢」と「熱い気持ち」を忘れずに、チーム一丸となって努力し続けるという決意を込めて、社名をCuriuseにしました。

Philosophy企業理念

その想い、特許にします。

お客様の目線で、お客様の必要とするサービスを提供します。皆さまの想いを私たちにお聞かせください。

私たちは、約束します。

【お客様に】:当事者参加

私たちは、クライアントの一員として業務に参加する意識を常に忘れずにサービスを提供します。

  • クライアントの視点で最良の答えを追求して、クライアントに対する提案を模索する
  • 私たちの提案がクライアントのニーズと異なっていた場合に、安易な迎合に逃げずに、善意の主張を厭わない
  • 見解の相違は、さらに良い答えを追求するチャンスと考えて、コミュニケーションをさらに深める

【自分たちに】:集団天才

私たちは、様々なメンバーの集合体として、1人のプロフェッショナルを目指します。

  • 自己の長所・短所、他者の長所・短所を十分に認識して、他者の短所を自己の長所で補完する
  • 適材適所によってメンバーの長所を最大限に発揮し、メンバーの長所を活かすチャンスを与える

【社会に】 :社会貢献

私たちは、個人の自立に立脚する相互依存(相乗効果)によって社会貢献を図り、社会貢献を通じて深い幸福感が得られる場を形成します。

  • 大きな視点で共通の目的意識を共有し、小さな視点でお互いの違いを尊重する
  • 組織内における相対評価によって自己の安定を図らずに、共通の目的に向かって主体的に歩み続ける
  • 我々の組織に属していることに大きな誇りを持ち、誇りを持ち続けるための努力を惜しまない

【将来に】

  • 我々の考えに共感するメンバーを探し求め、自己実現を図る最良の場を多くの人に提供したい
  • 我々のサービス内容を社会に問い続けて、サービス品質を高めるとともに、我々のサービスによって多くのクライアントに貢献したい

Message代表弁理士挨拶

ごあいさつ

弁理士法人キュリーズのホームページをご覧下さりありがとうございます。

当事務所は、タフで意欲的なスタッフを揃え、出願代理等の従来業務に留まらず、標準化支援活動をはじめとした新たなサービスの提供に取り組んでおります。

その根底には、クライアントを“満足”させるのではなく、“感動”させるような仕事をしようという強い思いがあります。

この心意気を理解して下さったクライアントの皆様に支えられて、今日まで歩んで参りました。

今後も、クライアントを感動させるサービスの提供を目指し、スタッフ一同努力して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

ホームページを通してお伝えできることは、ほんの一部に過ぎません。当事務所に興味をお持ち下さった方は、お気軽にご連絡下されば幸いです。

2020年7月
弁理士法人キュリーズ

Accessアクセス

弁理士法人キュリーズ

〒105-0013
東京都港区浜松町1丁目20-10
ライオネス浜松町2階A号

TEL. 03-6381-5175(代表)
FAX. 03-6381-5176(代表)

JR山手線 「浜松町駅」徒歩4分
JR京浜東北線 「浜松町駅」徒歩4分
都営大江戸線 「大門駅」徒歩2分
都営浅草線 「大門駅」徒歩2分

Contact USお問い合わせ

特許の出願・取得に関するご相談や
お問い合わせはこちらからどうぞ
Copyright @Curiuse All Rights Reserved.